TSURUHISA MOMOKA
PORTFOLIO SITE

ツルヒサモモカの
ポートフォリオサイトにようこそ!

作品

Webサイトの実績

バナー

レタッチ

ロゴ

イラスト作品

私について

Tsuruhisa Momokaの写真

靏久 桃加

Tsuruhisa Momoka

2021年4月、京都産業大学外国語学部ヨーロッパ言語学科イタリア語専攻入学。2025年3月に卒業見込。 大学でイタリア語を学び始め、交換留学でイタリアに約1年滞在。 お絵描きサークル「アトリエ愛描家」の立ち上げに携わり、主会計を務めた。 大学4回次からWebデザインを学ぶために、デジタルハリウッドSTUDIO京都に入学。

できること

イラスト

ProcreateやMediBangPaint、
ibisPaintXを使ったイラスト制作。

Photoshop・Illustrator

デザインソフトを使用した
バナーやロゴの制作。

HTML・CSS

レスポンシブデザインにも
対応したWebデザインの制作。

JavaScript

動的なWebサイトの制作。

Figma

Webサイトのフレーム作り。

強み

可愛いデザイン

温かみが感じられ、親近感がわくようなデザインが得意です。

提案力

依頼などのヒアリング経験。

継続力

絵は10年描き続けてきました。

行動力

個展などのチャンスを逃さなかったのはこの力のおかげです。

今まで

2002.08

福岡に生まれる

幼い頃から、絵を描くことやブロック遊びなどの「ものづくり」が好きな子どもで、周囲の人から自分の作品を褒めてもらうのが嬉しかった。小学校の頃、絵画コンクールや書写コンクールで何度か入選したことがあった。

2021.04

京都産業大学に入学

中学、高校時代に本を通して興味を持ったイタリア語を学ぶために、イタリア語を専攻。お絵描きサークル「アトリエ愛描家」の立ち上げに携わり、数々の創作系イベントに参加。大学の文化祭の部展大賞2年連続トップ3入り。2回次、イタリアで交換留学を約1年経験。これをきっかけに、京都で初めての個展を開催することに。

2024.04

デジタルハリウッドSTUDIO京都に入学

個人・サークルでの経験を経て、デザインの楽しさを実感し、Webデザインに興味を持つ。大学4回春からダブルスクールを決意。HTMLやCSS、JavaScriptなどの知識、デザインのイロハを学んだ。卒業制作を経て、顧客の希望に応えながら制作を行うことの楽しさを再認識。

連絡先

下記のメールアドレスからご連絡ください。

karemoka.art@gmail.com